しまお

ウーバーイーツと映画の2つで書こう(偏りあるかも)難しい事は書けませんゾ。ウーバーイーツ東京自転車配達員です🚲

マイナンバーカード受け取り

おはようございます、しまおです。


今回は、今しがた引き取ってきたばかりのマイナンバーカード受け取り について書きます。


結構自分って、不安を持つ人間なんですよね。


同じような人の為に、自分のケースの場合を書くことで、少しでも役に立てばと思います。


【しまおのマイナンバーカード受け取り完了までの流れ】




【1】ネットで顔写真やらを貼ったり記入したりして送信 (写真は自分の部屋でスマホで撮りました(背景は、ポスターの裏側の白を利用した)


〜待つ事、1ヶ月〜

(33日くらいかな)




【2】自宅のポストに、マイナンバー出来たから受け取りに来るように ってハガキが届く。


マイナンバー受け取り日を予約する必要があり、役所の4営業日(ネット予約の場合)

(電話だと3営業日)以降で、都合の良い時間を設定する。 

迷惑メール対策している人は、このアドレスを受信できるようにと記載されているので登録)





【3】当日、時間厳守(遅れると受け取れない事もあるらしい)で、役所に向かう

(受け取り前日に、お知らせメールが自動で届くので安心)


受け取る為には、マイナンバー通知カード(ペラペラのやつ)



2】で届いたハガキ(本人受け取りの場合、自分の名前と住所書いて、ハンコ押す(ハンコなくても良さそう)


それと、【身分証明出来るもの】←コレ、自分にとって不安要素の1つだった。


顔写真付きの身分証明書を作る為に、マイナンバーカードを作ろうとしていたから、受け取る為に身分証明って…卵が先か鶏が先かみたいなやつじゃん…



と思っていたけど、比較的、緩めだった。





【現地】

受付で、本人受け取りですね?と聞かれ、

次に、本人確認出来る物は持っていますか?

と聞かれ…(保険証はありますか?と聞かれたが、返して丁度持っていなかった)




しまお「キャッシュカードとか通帳とか、年金手帳持ってます…」


受付の人「診察券とかありますか?」



事前に調べていて、診察券とかも本人確認で使えそう と書いてあったのを見ていた しまおは、したり顔😏



結局、年金手帳、病院の診察券 の2つで通過出来ました🤤


保険証とか持ってたら、早かったろうね。



そして、受付を通過出来、呼ばれるまで座って待つ事に。



数分後、呼ばれ 机に移動してマイナンバーの説明を受ける

(暗証番号を書くメモを渡される)


次は、カーテンで仕切られた部屋で、暗証番号の登録をする事に。


メモに書きながら待つ事、数分。

再び呼ばれ、

カーテンで仕切られた部屋に移動。


ここで、更に少し詳しい説明を受ける

(パスワードの入力の説明も)


そして入力後、説明を受け、署名をし…



遂に、マイナンバーカードを受け取る✨


その際に、マイナンバーカードの個人番号の部分が隠れる透明のスリーブに入れて貰える

(予備に50枚くらい欲しかった(強欲)



ここまでが、流れです。


受け取るまでは、アレやコレや不安だらけだったけど、自分なりに調べて、実際に行ってみると、説明してくれるし、優しいし丁寧だし、  何とかなるもんだな って思ったよ。


これから、マイナンバーカード作る人は、参考にしてみてね🤤




以上  (`・ω・´)ノシ